龍ヶ崎市でおすすめの振袖ショップ3選
公開日:2023/05/15 最終更新日:2023/05/22
成人式といえばなんといっても振袖ですよね。成人式は、日本の各地方自治体が激励・祝福する行事。そして、一生に一度の成人式です。でも、何を基準に振袖選びをすればいいの?というわからない方に向けて、茨城県内での振袖ショップ3選をまとめてご紹介していきます。ぜひ、参考にしてください。
佐沼屋呉服店
店名:佐沼屋呉服店
住所:〒301-0823 茨城県龍ケ崎市砂町5143
TEL:0120-754-529
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週「火曜日・水曜日」もしくは 「水曜日・木曜日」
成人式で着る振袖は、自分好みの一番似合う振袖を着たいと思いませんか?20歳だからこそ振袖が着られるといった一生に一度の成人式です。だからこそ、茨城県にある佐沼屋呉服店が選ばれる理由についてご紹介いたします。
1,700枚以上の振袖
なんといっても圧倒的な品ぞろえです。新作振袖が1,700枚以上展示!あなたにあった振袖が見つかることでしょう。最新柄の振袖や古典柄、個性的な振袖がお望みならモダンレトロ柄まで豊富な振袖がそろっています。一生に一度の成人式。自分らしさを思いっきりエンジョイできます。
サイズ展開が豊富
着物は、キレイに体にフィットしなければなりません。ですから身長に合わせたサイズ選びがとても重要です。サイズは、SSから3Lサイズまで豊富にそろえられています。身長は、140㎝から185㎝と、どんな方でも美しく着物が着られるサイズ展開になっています。
小物選びも充実度満点
成人式の振袖選びも重要ですが、やはり小物も必須アイテムです。どんな着物でも合うように常時300点から700点以上の和装小物や帯もそろえています。小物選びは、問屋以上の品ぞろえといっても良いでしょう。
佐沼屋呉服店のレンタルプランには特典がいっぱいあるのも魅力的です。振袖を着た前撮りから成人式の当日そして、成人式の後までの徹底サポートがついています。成人式当日は、美容室にてヘアメイク、着付け、ショールのレンタルはすべて無料です。
また、卒業式で着る袴のレンタルも無料です。提携されている美容室が充実しているため、安心して成人式の当日はお支度ができます。ぜひ、あなたにお似合いの振袖をコーディネートしてください。
二十歳振袖館Az
店名:二十歳振袖館Az
龍ケ崎店:龍ケ崎市松ケ丘4-3-4アルシェ内
TEL:0297-86-7111/0297-86-7111
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜、水曜
毎年2,000組以上の新成人の方が二十歳振袖館Azの振袖を選んでいます。なぜ、選ばれるかには5つの理由があります。どのお店で振袖を決めようか迷った時は、5つのポイントをチェックしてください。
追加の小物料金が無料
振袖を着用する際は、小物が必須アイテムです。帯や半襟、草履やバッグなどさまざまな小物が必要です。また、多くのお店では、選ぶコーディネートによって追加料金がかかることも。しかし、二十歳振袖館Azでは、追加料金は無料で小物が選び放題です。
カメラの持込が可能
自社のスタジオで前撮りを行います。撮影をする際は、ペットと一緒に撮影もOK!スタジオでは、ご親族の方や同伴者はカメラの持込が可能です。照明や背景など本格的なスタジオで思い出を多く撮ることができます。
圧倒的な種類と量の取り扱い
二十歳振袖館Azでは、衣装の数やコーディネートの小物が圧倒的な種類と量を取りそろえています。振袖、帯、その他のコーディネート小物を合わせるとその数は、3万7,700点といわれています。
クーリングオフ制度を適用
二十歳振袖館Azでは、クーリングオフ制度を適用しています。振袖をレンタルする際は、大きな費用がかかりますよね。お客さまの保護を考慮することで安心して契約ができます。
成人の日の後払いが可能
二十歳振袖館Azでは、さまざまなお支払い方法が可能です。分割払いであれば手数料が無料、20回金利がなしとして選ぶことができます。また、2021年より成人の方から後払いが可能となりました。
二十歳振袖館Azのあたりまえには「フリーダムコーデ」という決まりのない自由なセンスという意味が含まれています。ですから、色や柄についても自分好みを見つけてくれそうです。二十歳最後のコーディネートをお任せしてみてはいかがでしょうか。
きものやまと
店名:きものやまと
イオンモールつくば店:〒305-0071茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば2階
TEL:029-836-6051
営業時間:10:00~21:00
きものやまとでは、振袖を「大切な節目にあるきもの」として思いを抱いています。また、長く愛していただけるように二十歳の節目から、多くの節目に振袖が着られるご提案をしてくれます。「人生にいつもあるもの」として7つのシリーズをご紹介します。
①cono-OTO
ひらひらと幸福が舞い落ちるデザインをイメージ。舞い降りるモチーフは、大小とさまざまです。リズムを感じる振袖です。
②cono-HIKARI
一輪の花が力強くぱっと咲くイメージ。大きな花を咲かせてほしいという気持ちを込めて繊細さと力強さを表現した振袖です。
③cono-TSUYU
朝霧の空気をイメージしたデザインです。裾を中心に柄が入り、歩くたびにモチーフが揺れる印象。ふんわりと軽やかさを感じられる振袖です。
④cono-SORA
振袖の全体に柄があるデザインです。幸せや喜びがあふれるようにと願いを込めて振袖にいっぱいの柄が描かれています。上品で純粋、誰からも愛される振袖です。
⑤cono-YUKI
無地やささやかな刺繡が施されたデザインです。雪景色をイメージした輝く色合いです。美しい気持ちが表現されている振袖です。
⑥cono-KAZE
肩から柄がやわらかく揺れるイメージされたデザインです。花やモチーフが軽やかに舞い希望に満ち溢れた前向きな表現をしている振袖です。
⑦cono-HOSHI
いくつもの柄が何万光年先に輝く星のようにデザインされた振袖です。柄のそれぞれについて意味があり、思いが込められています。
創業100年以上の歴史をもつきものやまとは、振袖や帯、小物など国内で製造しています。きものやまとの強みとして、借りるだけでは終わらず、着付けのレッスンや着物のお手入れまで対応してくれます。着物に興味がある方は、長くお付き合いができそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。龍ヶ崎市でおすすめの振袖ショップ3選をご紹介いたしました。
佐沼屋呉服店では、サイズ展開が豊富で身長に合わせたサイズ選びができます。二十歳振袖館Azは、毎年2,000組以上の新成人の方が二十歳振袖館Azの振袖を選んでいます。きものやまとでは、振袖を「大切な節目にあるきもの」として思いを7つのシリーズとして抱いていました。
成人式は、日本の祝福する行事のひとつです。そして、成人式は、一生に一度。自分が一番着たい振袖で迎えられるようにあなたにあった振袖選びをしてください。