大徳ふりそで館の口コミや評判
最終更新日:2023/09/07
店舗名:大徳本店
住所:茨城土浦市大和町9-1
TEL:029-826-0081
営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜
江戸時代後期に創業した大徳ふりそで館は、地域に密着した老舗の呉服店です。人気ブランドの振袖から本格古典柄まで常時300枚以上の品揃えをし、専門スタッフが適切なアドバイスをします。販売とレンタルを行っており、年に2回撮影会を開催しています。今回は大徳ふりそで館に焦点を当て、特徴などを紹介します。
江戸時代創業の歴史ある地域の呉服店
大徳は醤油醸造業から始まったお店で、歴史はかなり古いです。国の有形文化財として登録されており、現在は観光情報などの発信基地「土浦まちかど蔵」として利用されています。現在の建物は、約150年前に建設されたものです。
呉服店としての大徳の創業は江戸時代後期であり、初代が衣類業から始めた老舗です。開業以来、明治、大正、昭和、平成と時代を経て、時代と共にファッションを見つめてきました。
大徳の理念は、今を生きる女性のために一早くファッション情報や日本の伝統美を届けることです。そのために大徳では地域に密着し、顧客に親しまれる呉服店として注力しました。
人気ブランドの振袖をはじめ、300枚以上の品揃えを誇っています。女性にとってファッションというのは自分を主張する重要なアイテムであり、生き方の表現でもあります。とくに着物は日本が誇る伝統工芸のひとつであり、あでやかな着物姿は世界からも高く評価されています。
大徳には専門スタッフがおり、親切なアドバイスを行って顧客の要望に応えています。ファッションに込められた美や個性、快適、気品、洗練を常に考え、時代のニーズに応える努力を怠りません。
大徳の着付け教室
大徳では定期的に着付け教室を開いており、一回の受講がワンコインというリーズナブルな価格となっています。昨今は着物ブームであり、成人式や卒業式には洋装よりも和装がほとんどです。成人式にはあでやかな振袖、卒業式には袴スタイルが定着しています。
このように着物が愛されている中で、着物を一人で着用できる女性は数少ないです。こうした現状をふまえ大徳では着物を日常に取り入れ、親しんでもらうために着付け教室を開催しています。着物を一人で着用したい人、誰かに着付けをしたい人など目的はいろいろでしょうが、まず着物にふれることで、着物への想いが高まっていきます。
振袖だけでなく婦人服や学生服も取り扱い
大徳では振袖などの着物だけでなく、婦人服や学生服も取り扱っています。振袖専門店が多い中、大徳は万能な呉服店といえるかもしれません。
振袖
大徳の振袖は古典柄からモダン柄まで豊富に取り揃え、購入やレンタルに対応しています。着物は洋服と違い、帯や帯締め、帯揚げ、小物などとのコーディネートが難しいです。色柄だけでなく模様に込められた意味も理解しなくてはならず、経験豊富なスタッフのアドバイスは欠かせません。
フォーマル
お祝い事に着用する着物も取り揃えており、黒留袖、色留袖、訪問着など格の高い着物やブランド物も豊富にあります。
七五三
子どもの七五三の衣装として、3歳、5歳、7歳の祝い着を用意しています。
おしゃれ着
おしゃれ着は格の高いものではありませんが、ちょっとしたお出かけに適しています。小紋などかわいい着物は花をあしらったものが多く、お茶会などにも着用可能です。
婦人服
スーツ、ジャケット、セーターなどの商品を数多く取り揃えており、一流ブランドの商品もあります。
学生服
大徳の特徴として学生服を取り扱っており、中学校、高等学校に対応しています。取扱い商品は、詰襟学生服、セーラー服、スーツ、イートン、シャツ・ポロシャツとなっています。
取扱い地域は、つくば市の高等学校(竹園)、土浦市の高等学校(土浦第一、土浦第二、土浦第三、土浦湖北、土浦工業)、中学校(土浦第一、土浦第二、土浦第四、土浦第六、都和)石岡市の高等学校(石岡第一、石岡第二)となっています。
学生服を購入した場合、いろいろな特典が付いているのでチェックするようにしましょう。
振袖をレンタルするときの流れ
それでは振袖をレンタルするときの流れを見ていきましょう。
店舗に予約を行う
Web予約をする場合、希望の来店希望日を選択します。後に確認として、店舗から連絡が入ります。
予約した日程で店舗に来店する
試着したい振袖を選択し試着します。来店中の所要時間は平均で約2~3時間です。
レンタル確定
気に入った振袖や小物・オプションがあれば確定となります。
このような流れになっていきますが、条件によって特典がつくことがあるので、事前のリサーチが必要不可欠です。
まとめ
大徳ふりそで館の特徴などをご紹介しましたが、いかがでしたか?地域密着型の呉服店であることから、婦人服や学生服まで取り扱っているのが特徴のひとつです。また老舗の呉服店らしく、着物への想いは強く、ブランドものから古典柄、モダン柄など品揃えが豊富です。
着物ブームであっても初めて振袖を着用する女性は多く、適切なアドバイスができる専門スタッフは呉服店にとって必須です。着物のコーディネートは洋服と違い、着物と帯、小物類と組み合わせることはそう簡単ではありません。
ただ色柄を合わせるのではなく、着物の素材、季節感などさまざまなことを考慮して選択する必要があるからです。初めて振袖に挑戦する人は、着物レンタルを試してみるのもよいでしょう。